
随分昔の事ですが、父が出張先の札幌から玉蜀黍とじゃが芋をお土産に持ち帰ってくれた事がありました。その時母は、それらを大きな蒸し器で蒸して、私達子供は塩とバターで黙々と食べ続けた記憶があります。蒸しただけでこんなに美味しいのか!と、食材自体の美味しさに目覚めた一瞬でした。これが懐かしくて秋の入りに良く、保温調理で残暑も苦にせず作ります。
Zutaten & Vorbereitung (2 Portionen) / 材料と準備(二人分)
- 3 Kartoffeln (じゃが芋3個)
- 1.2L Wasser (水1.2L)
- 2 Maiskolben (玉蜀黍2本)
- Thermosgarer (Größe: mind. 4.5L) 保温調理器 (4,5L)
- Dreifuß aus Edelstahl (ca. 11cm hoch) 三脚(11cm程の高さの)
- Universal Dampfgareinsatz (ユニバーサル蒸し器)
Zubereitung / 調理法
- Kartoffeln, etwas Salz & Wasser in den Kochtopf geben.
調理鍋に水と塩、じゃが芋を入れます。 - Den Dreifuß einsetzen, den Dampfgareinsatz darauf stellen.
三脚をその水の中に置き、その上にユニバーサル蒸し器を設置します。 - Die Maiskolben in 2 oder 3 Stücke teilen und in den Dampfgareinsatz geben.
玉蜀黍を適当な大きさに切り、ユニバーサル蒸し器の中に並べます。 - Den Kochtopf zugedeckt aufkochen, weitere 2 Min. auf dem Herd garen lassen.
調理鍋に蓋をして、レンジの上で沸騰させ、更に2分程充分に熱を通します。 - Herd abschalten, den Kochtopf im Thermosgarer einschließen.
レンジの火を止め、調理鍋を保温調理器の中に入れてしっかり閉じます。 - Nach ca. 1.5 Stunde sind die Kartoffeln und die Maiskolben fertig.
約1時間半後には、両方に火が通って出来上がりです。
![]() | ![]() | ![]() |
Keine Kommentare:
Kommentar veröffentlichen