
Rezept für 1.5L Mineralwasser
1. 50ml von Mineralwasser abnehmen & in kleinem Topf geben.
2. 3g Salz, Zucker / Honig ca. 45g zufügen & erhitzen, bis Salz (Zucker) sich auflöst.
3. Vom Herd abnehmen & 3EL Zitronensaft zugeben
4. Mit restlichem Mineralwasser gut mischen & kaltstellen.
去年スペインはアンダルシアで夏を過ごした折、風の比較的強い海岸で夫とバトミントンをして遊んで居たのだが、どうもふらふらする。海の幸で腹も満たされ動くのも面倒だった所を無理したからかと思ったのだが、気分が悪いので帰宅する為乗車してから更に呼吸も速くなる。座席を目一杯倒してベルトを緩めても駄目。次のガソリンスタンドへ駆け込み、否、駆け込みたくでも足がジェル状態。下痢・嘔吐を繰り返してもうすっかり立てなくなった私を見て、夫はだらし無いなぁとでも言いたげな顔をして横で背中を摩ってくれた。
この時は海の幸が不幸だったのかと思って居たのだが、後から思えば熱中症だった訳で、砂浜に勢い良く吹き上げる風でそれ程暑いとは認識していなかっただけだった。そのガソリンスタンドで迷わず手にしたのはゲータレード。それ以外全く目に入らなかったのだが、確かにそれを飲んで数時間後には又落ち着き、翌日には又けろりと浜辺に遊びに出掛けたりしたものだった。
気の所為だろうが、最近墺太利の気候は日本の気候に気を遣って居るかの様だ。梅雨等あろう筈も無いのに7月初旬迄はずっと雨で寒い日が続き、今は一気に日中平均気温が10℃も上がって30℃を超える日は決して少なくない。そしてそのまま乾きっ放しである。
チロル出身の夫は極度の寒さにも強いが暑さにも強い。建物・乗り物全てクーラー完備の東京育ちの私はどちらの方向に傾いても直ぐに体調を崩す。これは去年の二の舞にならない様にと、着色していないアイソトニック飲料を自分で作れないかとネットを彷徨って居ると、ハイポトニック飲料と言う言葉に出会った。直ぐに塩分を補給したい場合は塩を薄めにして吸収し易くすると良いのだそうだ。上のレシピは※※雪華※※さんから拝借。これからは暫く冷蔵庫に常備。
Keine Kommentare:
Kommentar veröffentlichen